
2012年1月のデトロイトショーに出品していたコンセプトカー「LF-LC」このコンセプトカーはコンセプトカーのまま終わってしまうのかと思っていたら、市販の可能性が出てきました。
なんと、アメリカ、カナダ、オーストラリアで、「LC 500・LC 500h」の商標登録をしたらしいのです。この商標からすると社名は「LC」となりそうです。
コンセプト的には2010年に生産が終了した「SC」の後継的な位置づけの存在。
興味深いのは、その車名。LC 500の方は単純にV型8気筒ガソリンエンジンだと想像がつきますが、LC 500hの方は間違いなくハイブリッド。しかし、車名のまま5Lのハイブリッドとは考えにくい。LEXUSのハイブリッドのネーミングは基本的に排気量+αで表示される。そうなると、現在の3.5LV6をチューニングして新しいタイプにモディファイして来るのか、はたまた4LのV6またはV8あたりの新型ハイブリッドが登場するのか、今のところ謎ですが、トータル出力は500ps以上になることを公表しています。
駆動方式は4WD。この辺のパワーで4WDは、ランボルギーニやアウディとの真っ向勝負が出来そうです。
Via LEXUS ENTHUSIAST
COMMENT ON FACEBOOK