趣味全開のノンジャンルブログ。好きなことや好きな食べ物を中心に気ままに投稿しています。グルメやお気に入り商品、お出かけなどの情報をお届けしています。


スタミナ源 タレ 買う場所によって値段の差がありすぎ


スタミナ源 タレ 買う場所によって値段の差がありすぎ

このたれの商品名は「スタミナ源 たれ」 青森県の家庭には、大体の家庭に一本は常備されているというたれで、「秘密の県民ショー」で紹介されていました。 が、しかし・・・そこまで、どこの家庭でもあるかというと、そうでもないのですが、青森県民なら食べた事がない人はいないのはほぼ事実だと思います。



秘密の県民ショーで紹介された、青森県民御用達のたれ

味も独特。焼き肉用のタレだけど、その使い道は様々な料理に応用可能。 家は、野菜炒めや、唐揚げの下味用にも使ってます。ちょっと薄めてスープなんかにしても結構いけてました。
製造元「KNK上北農産加工農業協同組合」のメーカーのホームページにくわしく載っていますが、数種類の野菜を使っているのですが、決めてはリンゴとニンニク。この二つは青森県産の作物としては全国的にも有名な代表選手。この二つを掛け合わせて作っているので、たしかに青森県ならではの味になるはずです。

一番人気は「スタンダード」一番安いやつ。 青森市内のスーパーで税抜き189円です。定価は420円(メーカーのホームページ価格)半額以下です。さすが地元価格。

スタミナ源たれ スーパー価格

ところが、青森県内のでも駅のお土産コーナーや物産館のようなところでは、定価または、定価以上。

スタミナ源たれ 観光客向け

びっくりです。それでも高いものではないので、観光客はこの値段で買っても高いとは思わないでしょうけど・・・ 確かに東京のスーパーなどでも最近はよく見かけるようになりました。
小さめの瓶で400円近くしたような気がしますけど、定かではありません。青森のスーパー価格のような値段ではない事は確かです。

 

値段はさておき確かに万能、しかも癖になる

確かに独特と言えば独特な味だが、わかりやすく言うと、ジンギスカンを食べるときに出てくるラム用のタレに似た感じです。普通の焼き肉のタレのような甘さの強ういものではなく、甘さもあるが主役は甘さよりもしょっぱさ。このしょっぱさがリンゴとニンニクも入ってる状態で、きちんと調和がとれてる感じ。 先ほども書きましたが、我が家ではこれを焼き肉用のたれとしても使いますが、肉野菜炒めか、唐揚げ用として使う方が圧倒的に多いです。

中でも、唐揚げは超簡単で、ぶつ切りにした鶏肉にこのタレをかけてつけ込むだけ、あとは小麦粉か片栗粉をつけて揚げるだけ。 最初は知らずに出され「今日の唐揚げ美味しいね」と言ったら、なんとその味は、スタミナ源たれのみ!!びっくりでした。 ここの会社にも何種類か他のタレもありますが、もう一本家で使ったのが「塩ダレ」これもまた絶妙で、こっちの味もまた唐揚げ用で大活躍です。 多きいサイズがスーパーで200円以下なら、確かに家庭に常備したくなる味です。青森に住んでいるなら間違いなく定番にしてると思います。
 

★スタミナ源たれ <楽天でさがす>★
★スタミナ源たれ <ヤフーショッピングでさがす>★
 

 

COMMENT ON FACEBOOK